わああああい。テストが終わったー。
いや、正確にはあと1科目残ってるけど、
それはウチの得意な分野だから大丈夫。
1限目のテストは、たまたまその先生のゼミに
所属する友達から過去問を貰ってて、
それのお陰で不合格はまず無さそうだ。
2限目は論述形式の奴だった。
前の学期と一緒でキーワードが25個くらい
並べてあって、それを全部使って論述せよ。って感じ。
ウチは前の経験もあって、全部使ってないけどね。
とりあえずそれなりの文量にはなったんだけど、
ミスを犯してしまった・・・。
何かって、そのキーワードを使った箇所を、本当なら
○で囲んでおかなきゃいけないのね。
だけどウチ、先走って問題文ろくに見てなかったから
そんなことすることなく提出・・・。
提出時に他の人の解答を見て気付いた。
でも今更戻るわけにもいかないし、いいや!!って
諦めた。
今学期はホントに忙しかった・・・。
それがやっと開放されるんだ!って思うと
無性にカラオケに行きたくなって。
それでチョネを誘って行こうかなーと
メールしたら丁度別の友達とカラオケ中だったみたい。
だから諦めて家に帰ってゲームしてたのね。
そしたらまたカラオケに行きたい衝動に駆られて。
今度はもう我慢できなくて、ついに地元の店まで
一人で行ってしまったwww
人生2回目の一人カラオケワロスwww
こんな寂しいこと出来るだけしたくはないんだけど、
しょうがない。
でもやっぱ良いよ。他人の番とか気にせず
曲セレクト出来るしね。
4時間ほぼノンストップで歌い続けて50曲近く制覇したかな?
途中で勝手に美嘉ゾーンを作って、
そこで調子に乗ってバラード連続で入れてたら
実際歌ってたとき超しんどかった・・・。
DAMだったんだけど、あれってビブラートの評価とかも
入ってて。ウチ今までビブラートとか気にしたこと
なかったんだけど、今日はそれに気をつけて歌ってたから
余計厳しかった。
ALWAYSは久しぶりに歌いやすい曲だった。
キーがもの凄く丁度良い。全体的に高いから安心するわ。
久しぶりに、歌った曲を載せてみる↓
Grip!!(Every Little Thing)
花咲きポプラ(秦基博)
春夏秋冬(スガシカオ)
COSMIC BOX(YUKI)
甘露(元ちとせ)
Over Load(中島美嘉)
ALWAYS(中島美嘉)
Shapes of love(Every Little Thing)
永遠という場所(杏子)
双星プロローグ(スキマスイッチ)
そばかす(JUDY AND MARY)
じょいふる(いきものがかり)
GAME(中島美嘉)
ムーンライトで行こう(スキマスイッチ)
螺旋(スキマスイッチ)
君の話(スキマスイッチ)
ロンサムライダー(山崎まさよし)
Sakura(レミオロメン)
愛の季節(アンジェラ・アキ)
Again(アンジェラ・アキ)
孤独のカケラ(アンジェラ・アキ)
流れ星(中島美嘉)
ワンダーライン(YUKI)
Last love(K)
DANCE BABY DANCE(福耳)
星のかけらを探しに行こう Again(福耳)
IT’S TOO LATE(中島美嘉)
WILL(中島美嘉)
CANDY GIRL(中島美嘉)
ORION(中島美嘉)
声(中島美嘉)
恋しくて(中島美嘉)
STARS(中島美嘉)
TRUST YOUR VOICE(中島美嘉)
FIND THE WAY(中島美嘉)
FOCUS(中島美嘉)
あなたがいるから(中島美嘉)
Heart of winter(山崎まさよし)
かたちあるもの(柴咲コウ)
ひと恋めぐり(柴咲コウ)
ラバソー~lover soul~(柴咲コウ)
SKY(大橋卓弥 From スキマスイッチ)
さらば恋人(山崎まさよし)
大きな玉ねぎの下で(山崎まさよし)
風の伝言(メッセージ) (山崎まさよし)
ALWAYS(2) (中島美嘉)
歓びの種(YUKI)
サクラ色(アンジェラ・アキ)
また あした(Every Little Thing)
話は変わって、今日は高校へ行く予定だったけど
辞めた。辞めたって言うか、来なくても良いと
はっきり言われてしまったので行かなかったwww
相手の顔が見えないメールだから余計刺々しく感じる。
気を取り直して、明日は加古先生と
奈良まで行ってきまーーーーーす。
初対面の後輩達に何か差し入れを持って行ってあげよう。
つーかアイツからの電話デラうざいんですけど。
今日だけでも3回かかってきてるし。
いちいちちょっとしたことでかけてくるな!!
しかも毎回何か頼んでくるし・・・。
ウチも我慢出来ないから、どうしても声色に
怒ってるのが出ちゃって。
それでソイツがしょっちゅう
「怒ってる?怒ってる?」とか聞いてくるのが
たまらなくウザイ!
こっちは仕方ない
「怒ってないよwwwww」
笑うしかねー。関係がどうなってもいいなら
ブチキレてやるところだけど、堪えなきゃ。