今日はバイトを休みにしておいて正解だった。
久しぶりに一日中ゆっくりできた日曜だった。
だらだらしつつも、指導案作りしたりしてたけど、
残念ながらまだ完成形には至らないね。
やっぱり実際教材がどんな風に使われているか
見たうえで、考え直さなきゃいけないだろうから。
でももうウチの想像している授業では、
あの虫食い状態のプレゼンは使わない気がするな。
だけどあの虫食いのやつを使って穴埋めさせる授業が
どういう効果をもたらすのかを知りたい。
教師の説明を一方的に聞いてるなんてのは
すごい苦痛なことだから、絶対ただ淡々と説明している
だけの授業はしたくないけど、でも
穴埋めだって別にそこまで集中力をそそるとも思えない。
ていうか明日って何を持っていけばいいんだろう。
とりあえずスリッパは用意した。
スリッパと言ってもテニスシューズだけどね。
先生達がどんな履き物を履いていたかって
考えてみると、サンダルだのスニーカーだの
結構コレと言って決まったものを履いてるわけでもなく、
自由な感じだったから、それにした。
でもこのテニスシューズは最近になって
バイトに履いて行ってた奴なんだよね。
だから砂っぽい部分をブラッシングして乾燥させておいた。
履き物は良しとして、他だな。
パソコンはとりあえず持って行くとして、
指導要領、指導案作りの冊子、実習日誌、教科書
以外に特別必要そうなものはあったかなぁ。
そういえばハガレンがまだ続くみたいだね。
ウチは勝手に今月末でおしまいかと思ってたけど、
実際は来月末までやるらしい。
まあ、話が完結するには時間が足りなさすぎる
とは思ってたけど、良かったわ。