今日は西B区の地域懇談会に参加してきた。
何しに言ったかというと、「教育実習で同朋に戻ってみて」
とかいうようなテーマで実習生として話をするため。
花見でもそうだけど、ウチってこういう地域ブロックの
奴に自分とは全く関係のない地域?に参加されられるんだよね。
たぶんウチの場合海部ブロックってのがあると思うんだけど、
そっちからお呼ばれしたことは全く無いと言うね。
担当の先生とかの関係もあるんだろうけど、まあ別に良いさ。
13時過ぎに浄心駅近くの西区生涯学習センターだったかな?
そこに集まった。人数的には教員とウチの3人含めて20人くらい
集まってたと思う。
最初に体育大会の応援合戦の様子を録画したDVDを流してた。
体育大会当日は正直応援合戦とか自分が踊ればあとは
どうでもいいって感じだったから全く見てなかったんだよね。
他の軍団の踊りとか改めてみてたらワロタwww
その後は担当教員から1~3年生のそれぞれの様子?
みたいなのを話して、そのあとがウチの出番だった。
意外とみんなウケてくれてたみたいで喋りやすかったわ。
その後はなんか学校の校則だとか、進路指導だとか
そういうことについての話し合いというか
まー司会がグダグダで聞いてられなかったわ。
地域懇ってあんなにグダグダなんだな。
いやあ、ホント今日は瀧正に感謝だわw
何がって、飯おごってくれるわその上
話をしてくれたということで別にお金貰っちゃったし。
流石にそこまで期待してなかったから
マジ感謝だわ。
しかも金額が卒業生を囲む集いの時より多いと言うねw
帰りの電車賃も食費が浮いたということで貰えた。
あ、また坊主にしたから。
ビックリしないでね☆