もう戸惑う暇は残されてないんだぜ。

あーーーーー!
なんなのこの暑さ!頭が焼ける!焦げる!
カバンは黒だからめちゃめちゃ熱い。
ケータイをカバンの中に入れてたらアツアツになってたよ。

今日で特活の講義がやっと終わったー!
授業の雰囲気自体は結構良い感じだったんだけど、
毎回やるグループワークが苦痛でたまらなかった。
今日は話し合いの時間において、
活性化をはかるために教師が気をつけるべきことは何かに
ついて考えた。
ウチはどちらかというと、話し合いの場であまり意見を
言わない方だから「活性化されていない」状況を
良くするための改善策を考えてみた。
もう一方の立場としては意見が入り交じって
激化している場合なんだけどね。
そんな激化してるような話し合いに参加したこと無いから
分からんっての。

とっても暑い1日だったわけだけど、緑が多いところに行くと
意外と風が吹いてて苦でもないんだよね。
あれってなんなんだろう?
学校に行く途中に田んぼがあって稲がいっぱい生えてるんだけど
そこ歩いてる時は凄い気持ちよかったなあ。

そーいえば今朝ってかほんの数時間前まで
iPhoneからTwitterが全く使えなくてめっちゃイライラした。
Safariからアクセスはもちろん、Operaでもダメ、
んでもってTwitterアプリからのアクセスもNO。
つぶやくにもつぶやけなかったという・・・。
でもさっき確認したら治っていて安心した。
ここ数日でカナリTwitterに依存気味だわ。
それもiPhoneアプリがいろいろとTwitterに
連携してるからなんだけどね。
今のところ「自分がいる場所をツイートするアプリ」や
「起床時間、就寝時間を通知するアプリ」
だとかいろいろ。
とにかく楽しいったらありゃしないわ。

さて、明日は遂に教員採用試験です。
ここんとこもう教採の勉強から離れていたけど、
今夜は久しぶりに勉強しようかな・・・。
っていうか面接対策の本でも読もうかしら。
それより明日松蔭が試験会場の人って他にいるの???
松蔭とか行き方微妙に分からんのだけど。
烏森駅から近いとかいうけど、近鉄の駅まで行くのが面倒。
家から松蔭に向かうには何が一番ベストなんだろう・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です