理想を追いすぎてはまたチャンスを逃してしまう。

今日は12時過ぎまでぐっすり寝てた。
昨日1日中活動してたからね、せっかくの祝日だったのに。
一昨日の夜になんとかあのシミュレーションの課題を
片付けてひと安心してたところだけど、
卒論書き進めなきゃいけないし、その卒論について
プレゼンするからそのためのスライドも作らなきゃいけないしで
ホントはのんびりしてられないんだよね。
だけど今日は1日中のんびりしてたわ。バイトを除いて。

バイトに行ったらもうお正月飾りのコーナーを作っていた。
12月入ってないけどあんなに早かったっけ?
まあ、クリスマスからお正月なんてほんの数日だから
置いてあってもおかしくないんだろうけど。
だけどあっという間に過ぎてく感じが嫌だね。
来月で22歳になるのかあ。
大学4年=22歳っていう認識が昔からあったけど、
自分も遂にその年齢に達するのかと思うと
時の流れを感じる。
来年の4月以降、マジでどうなってんだろ…。
ここ数カ月、教職関係のこと全く頑張ってないし。
言い訳ならいくらでもできるけど、今はそんな
する気にもならない。

そういえば今日リリースのスキマスイッチの
LIVE ALBUM「LAGRANGIAN POINT」が届いた。
ライブ作品としては2年くらい前の活動休止前に
出した奴以来かな。
まだあの頃はスキマに大して興味はなくて、
とりあえず「オーガスタだから」ということで買ったんだよね。
今回はウチがよく知ってる「ナユタとフカシギ」からの
楽曲がメインだから全体通して聞ける気がする。
とりあえず最も気になった曲だけ聴いてみたけど、
ゴールデンタイムラバーのライブバージョン良いね。
最初のイントロ部分が1分超えしてて長いけど、
なんかそれがまたライブアレンジって感じで好き。
あと「ラグランジュポイントのテーマ」ってイントロから
「フィクション」という曲に移り変わる最初の
展開も凄い好き。

卒論作業しつつ、これからじっくり聞いていこうと思う。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です