今が踏ん張り時だったらちょっと待って泣かないで立って。

ああ、なんか今年の大晦日は例年以上に
呆気無く過ぎ去ってしまいそうだわ。

今日は、年内最後のバイトの日だった。
大晦日は毎年閉店時間が7時だから、
3時出勤だった。
いつものことだけど、ヤバかった。
レジが忙しすぎる。
最初の2時間は1時間ずつ別のレジに
入って、後半は2号でレジ打ち。
もうホントに寿司の風呂敷包みだとか、
正月用の花を袋に入れるだとかめんどくさすぎ。
惣菜とかだって本来ならタイミーに入れるべきなんだけど、
あまりにも並んでいると、省略せざるを得ない。
レジ台は低いから腰が痛くなるんだけど、
関節を鳴らしている余裕もなく、本当に辛かった。

さて、家に帰ってきてからはここ数年恒例になっている
手打そば作りに挑戦したよ。
今年は今までとは違ってちゃんと中力粉を
調達しておいたからね。新潟に行ったときたまたま
見つけて買っておいたんだ。
いやあ、やっぱり違うね。中力粉使ってみたら
ちゃんと生地が出来上がった。もうそれだけで感動www
だけど一つだけ失敗してしまった。
最初、粉と水をビニール袋に入れて塊になるまで
揉んだりしてたの。
そしたら生地が段々固まってきたのは良いんだけど、
その生地がビニール袋にこびりついてしまって。
なるべくビニールの部分は避けて剥がそうとしてたけど、
その後生地を伸ばして麺状に切っていたら
ところどころビニールが引っ付いててそれはまあ大変。
まだ茹でてないけど、完成した時どうなることやら。

とりあえずこんな感じかなぁ。
今日はこれとはまた別にまとめ日記書くから以上!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です