昨日、医者に行ったら「A型インフルエンザ」
と診断されちゃった。月曜の朝から少し咳が出るようになってて、
もしかして風邪かなとか思ってはいたんだけど、
特に他には症状がないからほおっておいた。
月曜日は、マルチメディア表現法の最終課題を提出するために大学へ。
ついでに補講の外書とゼミも受けて行こうかなと思ってたんだけど、
雪の影響で電車のダイヤがめちゃめちゃになってたから
なるべく早めに帰ることに。 でもその前に教学課へ。
社会科の免許を取るのに地歴・公民がダブルで
取れるかどうかを確認しておいた。
結果はOK。まぁ、情報、商業と二つ一緒に
申請出来るんだから大丈夫だとは思ってたけど。
11時半くらいだったかな。名駅に着いて、
次の電車が48分だったの。
そしたら時間になっても全くくる気配が無くて
結果的にはその次にくる予定の電車が先に来たという。
一時間近く待たされたわ。
一旦家に帰ったけど、4時から加古ちゃんに
課題を一緒に解いてもらおうと約束してたから同朋へ。
こないだも長丁場となったけど、今回もほぼノンストップで
8時までずっと2人してエクセル画面と睨めっこwww
流石に先生も分からないらしくて断念。
加古ちゃんが分からないならウチ以外の学生だってわからんだろwww
帰りは名駅まで一緒に。先生は少しでも長い間
暖かいところにいたいらしくて屋内のなるべく遠くまで
繋がってそうな通路を探しては入って行ったわ。
最後にソフマップを通過するとこでちょっと店を覗いてお別れ。
ここまではなんてことなかったんだけどなぁ。
帰ってからの急な発熱にはたまげた。
今朝から体温は下がったままだけど、油断したら絶対ダメだよね。
ていうか金曜日テストあって、土曜は奈良行く予定なのになんだよこのバッドタイミングは。