昨日、安住のニュース番組見てたら、
バロー前の交通事故のニュースがやってた。
71歳のおばあさんがひかれたらしい。
「情報求む」みたいな看板が立ってたから
まだ何も分かっていないのかと思ってたけど、
まさか全国区のニュースになるとはね。
犯人は36歳で無免許の男だって。
ひいたくせに逃げるだけでもいい度胸してるなと
思うけど、無免許だったら逃げたくもなるのかな(ぁ
まあなんにせよ、本当にあの通りは危険だから
ドライバーよりも自転車や歩きでバローに向かう人は
気をつけてね。
今日は殆ど一日中寝てた。
それでも昼頃一度起きて、履歴書に書くことを
考えてた。
これまで採用試験を受けるとなると、それ専用の
履歴書に書いてたからなんてことなかったけど、
今回は専用の履歴書とかないから市販の奴で
書かなきゃいけないんだよね。
教職に関係ないようなことばかりでなんだかなあとか
思いつつも、とりあえず全部記入できるようにしておいた。
なんかここんとこ、落ち着きがないっていうか
不安な状態が続いているのはこないだのM高での
話の続きが気になっているからなんだよね。
本当に電話が掛かってくるんだろうか・・・とか
すごい心配で。
掛かってきて、もし面接を受けられるとしても
その結果もどうなるか分からないし・・・って
次から次へとネガティブなことしか考えられなくて。
なんかなあ、先のこと考えると
楽しみはあるけど、不安要素の方が大きい。
離れたくないけど、離れざるをえないのかな。
それこそ何か繋がりが欲しいのに。。。