今日は夜に姉ちゃんが彼氏を家に連れてくるということで、
ウチはそこにいたくないからと6時頃に家を出たわけ。
特に何もすることが無かったんだけど、とりあえずチョネを
連れて高畑の「まぐろ亭」という鮪料理の店に行ってきた。
最初は、津島にある「まぐろ堂」ってところに行こうかと
思ってたんだけど、チョネが近くに同じような店があると
教えてくれたから、どうせ高畑に迎えに行くならそこが良いと思って。
店は八熊通から中に入ったところにあった。
ホントちょっとした小さなお店だったんだけど、客も全然
いなくて、凄いこじんまりとした雰囲気。
個人経営のちょっとした食堂チックな。
ウチはとにかく鮪料理と来たら迷わず「ネギトロ丼」が
食べたかったわけで。んでその次に鮪かつが食べれれば
満足だったの。
そこには普通のネギトロと、うずらの卵が入ったネギトロ丼が
あって、折角だからと後者を選んだの。
こういう飲食店で、ネギトロ丼食うことってあまりないし、
そもそも若鯱屋とかザ・めしやくらいでしか食べたこと
無かったんだけど、超うまかった。
てか一番食べててビックリしたのは、そのネギトロの粒というか、
凄くきめ細かいから食感が全然違うの。
鮪かつは、美味しかったんだけど、味噌だれがかかっていたのが
ちょっと残念だったかな。
あれは名古屋だからだろうね。
その後は、MASATOSHIを拾って湯吉郎に行くんだけど、
時間がMASATOSHIを迎えに行くにはちょっと
時間が早かったものだから、ひとまず高畑エイデンで
しばらく時間を潰してた。
ウチはオーディオ観たりいろいろとしてたんだけど、
最終的にチョネと一緒にパソコンのコーナーでずっと
ゲームやってた。
ていうかセブンパソコン持ってるは持ってるけど、
最初から付いてるソリティアとかはいらないから
消してたんだよね。
今日はそのゲームのセブン版をやってたんだけど、
マインスイーパーなんかは大分雰囲気変わってたね。
ウチ、未だにマインスイーパーのコツがよく分からん。
てかウィンドウズ付属のゲームってソリティアもそうだけど、
意外に理解せずにプレイしてたってゲーム多い気がする。
今でこそソリティアの仕組みは分かったし、
全部カード揃えること出来るけど、昔はあの上の4つの
スペースに1から順番にカードを重ねていくっていう
あの仕組みを全く知らなかったからね。
閉店時間が迫ってきたからエイデンを出て、
MASATOSHIを迎えに。
んで合流した後に一度我が家へ。
急に風呂に行く話になったから風呂の用意を
持っていなくて、ソイツを取りに行くために。
あ、そうだ。MASATOSHI拾う前に中村日赤付近の
コメダでもちょいと時間潰したんだった。
そのコメダから出る前に、家に一度電話をして、
んでまだ姉ちゃんの彼氏がいるのかどうかを確認して、
風呂の道具を用意しておいてもらったの。
電話してからちょっと時間掛かったからもう
帰ったかな~と思ってマンションの階段を上っていたら
丁度家の方から声が聞こえて、そのまま進んでいったら
丁度姉ちゃんと彼氏が家から出てきたところだった。
あまりにも急だったからなんて声かけていいかわからなくて、
「初めまして」って言った後にすれ違いざまに「よろしくお願いします」って
なんか訳の分からないこと言っちゃってたわ。
ほんの一瞬しか顔見なかったけど、アレはカッコいいぞwww
まあそんなわけで、ここ数日バタバタしてた家の中も
落ち着いてきたわけ。
ただなあ、落ち着くのは良いんだけど、問題は
気が抜けて折角片付いた部屋をまた散らかしてしまうんじゃないかってこと。
まあ少なくともウチはキープ出来るよう努力するけどね。
はやいとこ結婚してくれないかなー。
そしてとっとと家から出て行ってくれないかなー。
てか結婚したら義理のお兄さんが出来るわけだよね。
義兄弟とか今まで想像したことも無かったわ。
実際に結婚に至るかどうかは正直なんとも言えないけど、
でも義兄弟ってどんなもんなのかちょっと楽しみではあるなw