昼休憩の時だったか、こないだウチにアンケートに協力
して欲しいと言ってきた保険会社の人が来た。
もう一人の先生に用がありげだったけど、
「今は忙しいから」とあしらわれて帰るかと思って
知らんフリしてたらウチのところに来やがった。
何を話し始めるかと思ったら、
「今日はこれしか持ってきていないんですけど」と
一枚紙を手渡された。
何かと思って見てみたら「新姓名学大宝典」って
書いてある、どうやら姓名判断の結果が書かれた奴だった。
保険会社がなんでこんなわけのわからんことをしてんだろ
とか思いつつも、ちょっと面白そうだったから一通り読んでみた。
社会運
あなたには、家業を継いだり独立して起業するなど、
フリーの立場や自営での仕事が向いています。
一般的な会社勤めでは、あなたらしさも影を潜め、
思うように手腕を発揮することは難しいかもしれません。
さらに、仕事量の割には収入が思うようにアップしなかったり、
上司と意見の合わない事も多いなど、サラリーマン生活を
快適に過ごす事は難しいかもしれません。
金銭運
あなたは競争心と闘争心が強く、競争相手に勝ち抜いていくことを
喜びとします。そういう意味では、経済社会に適応しながら、
多くの収入を得ることが出来るでしょう。
ただし、多く入ってきたら、その分だけ使ってしまう恐れもあるので
要注意。軽い気持ちでお金を貸したり、高価な買い物をするのは
避けた方が良いでしょう。
家庭運
あなたには、仕事を優先しすぎてしまい、家族や恋人を
犠牲にすることもいとわないような一面があるようです。
家族との団らんの時間を削ってでも残業するなどで、
家庭サービスが疎かになりがち。
配偶者や恋人から冷たい人だと思われないためにも、
休日などには、できる限り一緒に楽しく過ごす時間を
多く取るように心がけましょう。
総合運→判定タイプ;感覚型
あなたは、何事にも慎重に計画を立て、よいと思ったことは
進んで行動するタイプ。
目標に向かっては真摯に取り組み、突き進んでいきます。
また、正義感も強いため、仲間の不正は決して許せません。
そんな厳格な性格が時に過剰に表れてしまい、
言葉が過ぎたり行動が独善的だったりで、周囲からの誤解を
招いてしまうことも。
気難しさを隠し、もう少し温厚な部分をアピールしていけば、
仲間たちとの関係を良好なものへと変化させることができるでしょう。
今日、授業中、自分のある口癖に気付いてしまった。
たとえば、生徒に何かを教えていて、その指示通りに
事が進んでいたとして「そうそう」って言ったりするわけだけど、
そんな時に何故か「そうそうそう」と3回言っちゃってるんだよね。
生徒が笑っているのを見て、気付いたんだけど、それ以降
コレをやめようと思ったんだけど、無意識のうちにまた
そう言っちゃってるんだよね。
まあ、この言い方が悪いわけじゃないから無理に直す必要
無いんだけど、なんかちょっと恥ずかしい。
気付いてしまったからこそ余計恥ずかしい。
ていうか、最近、寝ている間に見る夢の内容が
凄いめちゃくちゃというか・・・。
一度、夢診断をしてもらいたいと思う今日この頃。