内申書のためなら・・・・! はコメントを受け付けていません
今日は、昨日の体育の疲れと、一昨日の遠足
の疲れが・・・・で大変でした。
なんか、元気が出ません、何でだかよく
わかんないけど。
そんなことより、アタシワープロ部の部長に
推薦されちゃいました。最初は嫌だったけど
内申書に書かれるっぽいし、まぁおいしい話
かな、と思ったのでOKしました。
んでですね、部活のことなんですけど、
ようやく部活らしいことができそうで安心してます。
だって、一年のときは担当の先生が掛け持ちしてて、
全然指導してくれなかったもの。
しかもワープロ検定の練習とかしたかったのに何にも教えてくれなかったしね。アタシは一人で、
好きな歌詞打ったりして練習してたけど。。。。。
でも今回は先生が変わったから違うの。
表計算だとか、サイト作りだとか・・・・
表計算は、情報処理検定の選択授業でやってるから
もう良いんですけどね。
とりあえずワー検とりたいから、ワードっつーか
タイピングを極めたいね。
ってか、今年3つの検定受けるんかぁ。。。
まず漢検準2級(申し込み済み)
次は情報処理検定3級
あとはたぶんワープロ検定○級。
ワープロ検定は何級やるか決まってません。
とりあえず全部合格して、就職するとき
少しでも有利になればいいかと、思ってます。
うーむ、料理関係の学校にはまったく関係
無い資格だけど、少しは効果あるかな・・・?
やっぱりパソ系の学校行くべきかな・・・?
そういえば、アタシナイフとか使うの苦手
なんです、ステーキだとか食べるとき。
なんか毎回忘れちゃうんですよ、どっちの
手にナイフ持つんだっけ・・・って。
最近はレストラン行っても全部箸で食べて
ますからね(ヲィ
特訓しなきゃ。。。。。。。。。。。