今朝はホント酷かった。
もうここ何年か、学校行くときはコンタクトをはめてるんだけど、
今日は今までで一番痛い思いをしたかもしれないw
寝起きですぐにコンタクトを付けるのは、まだ完全に開ききってない目に
刺激が強すぎることは知ってたからここんところは起きてから30分くらい
時間が経ったあとにハメてたの。
今日もそんな感じでハメてたんだけど、どーも右目が痛くて。
充血してたからそのせいかなあとは思ったものの、こんなの
目薬差してちょっとすれば直るだろうと。
そしたらハメてしばらくしても全然痛みが取れなくて。
だけどもうコンタクトケースの液体は捨てちゃったし、
今さら入れ直して、コンタクトを戻すのもめんどくさいと思って
そのまま家を出た。
そしたらもう右目から涙が止まらなくて。
涙流しすぎて右だけ鼻水も出てきちゃったし・・・。
引き返すわけにもいかないからそんな状態のまま学校へ。
目が痛すぎて、我慢するのに必死でイライラ。
そんなこんなで3限目が終わるのを待った。
今日は一緒に仕事してる先生が午後から出張とか言っていて、
3限目終わったらすぐ出てく的なことを言っていたの。
だったら、ウチはその後に帰ればいいかなーと。
それで、わざわざ3限目終わったあともしばらくむこうが
出て行くのを待っていたんだけど、飯を食べ始めたりして
全然出て行く気配が無かったから、なんかこんな時まで
ウチが先に帰るのもアレだけど我慢できず出てきた。
さて、今日も頑張って料理を作りました。
にしても、最近はホントにレシピが頭に浮かばない。
クックパッドで適当に検索してじーっと見ていてもなんか
具体的にイメージ出来なくって・・・。
今日、とにかく処理しておきたかったものが
塩鯖3切れと小間切れの豚肉。
肉はまだしも、鯖は賞味期限が22日だったから正直捨てるかどうか迷った。
でも、未開封だったし、開けてちょっと匂いを嗅いでみたら
普通に生臭いだけだったから良いかなーと。
ちなみにウチは塩鯖があまり好きじゃない、というか、
なんか我が家の鯖を使った料理って塩鯖か味噌煮しかなくて
ワンパターンだから飽きちゃったと言ったほうが良いかな。
だからもっと何か違う使い道が無いかなーと思って適当に
検索かけてたら「竜田揚げ」のレシピを発見。
コイツは簡単。
鯖を適当な大きさに切って、あとは片栗粉をまぶして揚げるだけ。
二日連続揚げ物しちゃったけど、別におかしくないよねw
むしろ油を有効利用してるし(ぁ
あと、こっちの方が先に作ったんだけど、豚肉がどうなったかと言うと、
キムチの素を使ってごっちゃ炒め!www
ピーマンってかシシトウ、エリンギ、タマネギを加えてみたよ。
キムチの素は何にでも使えそうだね。キムチの味が好きならば。
2品とも全然手間いらずで簡単だったから良かった。
てか、もう手の込んだ料理はなるべくしたくない(し
食べさせる相手によっては考えるけどね。
あ、それと、今日帰ってきた時にポストをチェックしたら
O学園系列のH高等学校というところから封筒が届いてた。
中身は見なくてもだいたい検討は付いてたけど、やっぱり
採用試験の案内だった。
O学園って確か女子校?だったっけ?名前しか知らんけど。
こないだ返ってきた私学適性試験の結果がそこそこ良かったからなのか、
去年では考えられなかった出来事。
中身をよく見てみたら、非常勤の募集ではなくて専任の募集だった。
万が一、ウチがこの学校の試験を受けて合格したとしたら、
大げさかも知れないけど、ここに骨を埋めるってことになるわけだからね。
これがまだ1通目だから他の私学からも案内来そうだし、
今この時点で「受ける」と決意する必要は無いな。
とりあえず、明日は同朋の文化祭だし、T中辺りに話をして、
どうするべきか一緒に考えて貰おうかと思う。