平常心を保てないなら物事を現象としてとらえよう。

今日は水曜日で不燃ゴミの回収日だった。
先週の木曜、可燃ゴミを出し損ねた悔しさもあって、
今日はゴミ出しのためだけに一度7時半にアラームをセット。
起きてからすぐ出しに行って、すぐにまた寝たw

再び起きたのは10時ちょっと前。
流石にもう起きて早いところ飯を済ませちゃおうと。
ちょっと遅めだったけど朝の分の薬を飲んだ。
それからはちょっと録画していたニュースの編集をして、
昼を早めに済ませて床屋へ。
今日はもっさりしていた頭をすっきりしてきた。
切りたての頃はどうしても髪型が気にくわないけど、
ちょっとすれば落ち着いてくるからそれまでの我慢。
床屋で髪を切って貰ってるとき、凄く眠たかったから
家に帰ってすぐに昼寝を2時間ほどした。

今晩はニラ玉焼きと、よく分からない料理を作った。
よく分からない料理の方は一応クックパッドにレシピが
書いてあったんだけどね。
まず、ニラ玉焼きについてだけど、これは前に餃子を
作った時に余ったニラがそれ以来全然使い道無かったことが
原因でこれにしようってことになった。
レシピにはニラ一束とたまご5個と書いてあったんだけど、
流石に卵を5個も使うのは馬鹿らしいと思って3個に減らした。

ニラは全部使い切ったけどね。
あんまり味は期待していなかったけど、意外にイケたかな。
あ、あと魚肉ソーセージとハムも入ってる。

先にも触れたとおり、二品目は謎の料理。

コイツは、買っても普通にカットトマトとして食べるくらい
しか使い道がなかなか無いトマトを使った料理。
ホントにね、トマト缶を使う料理はたくさんあるけど、
まんまのトマトを使う料理がなかなか引っかからないんだ。
そんな少ない中でも、唯一作れそうだったのがこの料理。
じゃがいもとハムとチーズとトマトだったかな?
まあ、炒め物だね。トマトの酸味とジャガイモが意外にあってた。
味はぼちぼちだったかな。悪くは無い。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です