凹むわぁ

大学で教員採用試験対策講座ってのが
あるんだけどさ、ウチそれのガイダンスに
参加して、受講予約みたいなのしてたのね。
お金を振り込んでから受講する形なんだけど、
いつどのタイミングで振り込めばいいのか
分からなくって。
本来ならキャリア支援課って部署からケータイに
メールが送られてくるんだけど、
ウチ7月か8月の頭にメアド変更して、
それで向こうの手続きしてなかったものだから
全然メールが届いていなくって。
今日、ついに催促の電話が来たから
キャリア支援課に行ったのだけど、
話を聞いてると、講座はもう既に始まってたらしい。
9月12日が初回だったみたい。
もちろんそんなこと知るわけなくて。
メアド代えてからすぐに手続きしてれば
こんなことにならなかったのに・・・。
キャリア支援課のページのログイン方を
忘れたことを言い訳にしてたけど、
受付の人から
「そういうことも含めてここに来てちゃんと
質問するなりして、自分でどうにかしないと
世の中から置いていかれるよ」って
優しい口調で言ってたけど、グサっと来た。
無意識のうちに心がけてるはずのことが
出来ていなかったってことに気づいて。
とにかく今日中にお金を振り込んで、
3日の講座に行くことにした。
3日は同朋の文化祭だけど、
早めに抜けて講座受けることにする。