自分の日常に充実しそうな要素が増えてきたことで
少しずつ前向きになんて思って仕事も頑張ろうと
思うけど、現実うまくいかないことばかりだね。
今日はいろいろ考えた結果早めに帰ってきた。
もちろんやるべきことはたくさんあるんだけど、
あんな朝早くから出勤してて遅くまで仕事している
とか馬鹿でしかないじゃん。誰も触れては来ないけど、
朝は打ち合わせが終わればすぐに教室に逃げるし、
放課後も今日みたいな感覚でいえばすぐに家路につくって
なればもう職員同士の無駄な会話は避けられる。
そう、そういう流れに持って行けたらまた少し
自分の中で落ち着いてくることもあるんじゃないのかな。
どうもね、周りを受け入れられない時期なわけですよ。