モーニング推しの自分としては、この
タイトル以外考えられなかった。
さて、今年もかなりとっ散らかってた
1年だったけど、何となく記憶を遡って
月ごとに振り返ってみようかと思う。
1月
・セーラームーンの映画に夢中だった。
2月
・セーラームーンEternal後編に夢中だった。
・コーチが変わったけどすぐハマった。
・たぶん卒業式練習で呼名を失敗しないか
不安だったんじゃないかと思う。
3月
・呆気なく卒業生を送り出す。
・システム手帳にドハマりしだす。
4月
・卒業式に続いて入学式でも初めての
呼名で緊張する。
・土台作りが大事ってところで自分に
プレッシャーをかけてしまう。
5月
・年度当初からピリついてた先輩の
気持ちを和らげる意味で誕プレ渡した。
・YUKIのライブ初日の厚木公演に参戦して
癒やしてもらった。
・たぶんこの頃から職場の仲間とレンタル
コートを借りて練習し始める。
6月
・ピンクのテニパンが欲しくなって
急激にウェアに手を出し始める。
7月
・生徒の貴重品を紛失しかけるミスを
したことがきっかけで周りへの不信感が
強くなる。もうここから急激に勤務姿勢と
自分の周りを見る目が変わった。
8月
・スクールを週1から週2に増やす。
・雑誌の付録にドハマりする。
・週1の自炊が習慣づけされ始める。
・職場の繋がりだけだと駄目だと思って
友だち作りのためにTinderに手を出す。
9月
・Tinder経由で同業者と知り合う。
・今年もおうちでオーキャン参戦。
10月
・ハーシーズのチョコバウムにドハマり。
11月
・ラケット新調。
・ラケット購入を機にいろんなテニス系動画
を見始める。
12月
・チームスタテニに加入。
・嬉しい誕プレをもらう。
今年はとにかく人間関係の整理を
したというか、もう無理して人付き合い
する必要ないと思えた年。その一方で
寂しさも感じたけど、前に進むためには
何かを切り捨てることも大事だからね。
何よりも今年はテニスに目覚めた1年だった。
もちろん、来年の目標の一つはテニス関係。
日付が変わったら今回もひっそりと
初詣に行こう。