教材作り。

教材作り。 はコメントを受け付けていません

実は今日の5限の授業で、おすすめする教科書的な発表を
やったのね。それで今日はウチの番だったの。
で、まあ今まで使ってきた問題集と、新しく購入した参考書を
比較してみんなに伝えてたわけだけど。
先生が、その参考書の中でこの解説が良かったとか感じた部分は?
と聞かれて、ウチはIPアドレスの部分だって答えたのね。
そしたら先生が他の3人に何か分からないことがあったら聞いておきなさい
的なこと言ってて、そいだら同高のKが
「そもそもIPアドレスって何?ケータイのアドレスと何が違うの?」
みたいな質問をしてきて・・・答えられなくて・・・。
それでなんかバカにされた感があって納得行かなくて、
今参考書を元に自分なりにパワポで教材作りしてるところ。
K自体は悪気があったわけじゃないだろうけど、
やっぱりなんていうのかな、自分の中で答えられなかったことが恥というか。
勢いで作り始めたものの、結構良い感じに進んでる。
やっぱりね、ここは教員目指してる人間代表として、
教員になるつもりもないのにただ教職課程を取っている
奴らにギャフンと言わせてやりたいものだよ。
ウチがどれだけ本気なのか、その熱意を伝えてみせる。